TOP > STAFF BLOG > 那覇市の姉妹都市とは|沖縄パラセーリング【MarinChu】
パラセーリング専門店マリンチュスタッフが最新情報を更新中

那覇市の姉妹都市とは|沖縄パラセーリング【MarinChu】

2015年11月29日

はいさーい!めんそーれ沖縄♪♪
南国沖縄から贈るMarinChuブログ☆☆
沖縄観光に役立つ豆知識やマリンレジャーなど海に関する情報!お客様のパラセーリング写真などなど様々な事を記事にしてアップしていきたいと思います!

 

今日は天気もいいので沖縄も少し暖かい気候ですね☆

海の方は風が少し強いみたいですが(>_<)

 

さて、みなさんは姉妹都市というのはご存知ですか?

姉妹都市とは、文化交流や親善を目的とした地方同士の関係のことです。

つまり、色んな意味で良好な関係の都市同士ってことですね(^^)

 

ちなみにこの姉妹都市(友好都市)を規定する国際的な統一基準はなく、日本国内でもこれを定めた国内法があるわけではありません。

ですが日本においては一応の要件として、

●両首長による提携書があること
●議会の承認があること
●交流分野が特定のものに限られないこと

が挙げられていますが、姉妹都市を提携することによって市民の文化交流や親善を目的とする都市間の結びつきが深められそうですね♪

 

そこで我らが那覇市の姉妹都市が気になったので調べてみたところ、なんと日本国内に2都市、国外に3都市も姉妹都市がありました!

 

まず国内では

・宮崎県日南市

・神奈川県川崎市

国外では

・アメリカ ハワイ州ホノルル

・ブラジル サンパウロ州サンビセンテ

・中国 福建省福州市

 

みなさんたぶん知らなかったでしょ?(^^)

僕もハワイのホノルル以外は知らなかったです(笑)

まさかブラジルのサンパウロや中国とも姉妹都市だったとは!

それに、日南や川崎とも姉妹都市だったとは!

意外でもありびっくりです!

でもこれは個人的意見ですが、宮崎も神奈川も海っていうイメージあるから、沖縄とちょっと似てるところはあるのかも?!

沖縄はハワイのホノルルと姉妹都市なので、ハワイへの留学なども支援していたりしてますね。

姉妹都市同士だとそういった事や何か役立つことなどもあるかもしれないので、調べてみてくださいね(^^)/


 

simaitosi

福州市

福州市と那覇市は14世紀から中国と琉球王国とを結ぶ交流の拠点都市として結びつき、今日にいたるまで各分野において相互訪問による交流が続いています。
福州市にある琉球館や琉球人墓地は、相互の緊密な歴史を物語っています。

 

日南市

日南市と那覇市は古くから油津港と那覇港を結ぶ交易を通して、経済・文化の交流が行われてきました。また戦時中は那覇市民をはじめ多くの県民が疎開し、日南市の皆様におせわになり、市民相互の親善が深められました。

 

川崎市

川崎市と那覇市との交流の歴史は、大正時代に沖縄から川崎の紡績工場に多くの人々が就職したことにはじまり、戦前から多くの県出身者が各方面で活躍しています。
青少年のスポーツ交流や、民俗伝統や文化など市民間交流を背景に、文化と平和交流を基軸とした友好交流を行っています。

 

サンビセンテ市

県出身2世の伊波興祐氏がサンビセンテ市長の頃に姉妹都市を締結。県出身移住者が多く、各方面で活躍しています。両市職員の交換派遣交流などの歴史があります。

 

ホノルル市

ハワイ州と沖縄は、地理的環境、風土、気候、産業など類似する点が多く、また戦前から移民などを通じて活発な交流が行われてきました。特に沖縄の戦後復興期には、ハワイの県系人により物心両面にわたる支援を受け、現在も学術・文化面などでの幅広い交流が行われています。


 

 

みなさんも自分の住んでいる地域や都市の姉妹都市を調べてみると意外な発見が出来ておもしろいかもしれませんよ?\(^o^)/