TOP > STAFF BLOG > 沖縄ローカルフード|パラセーリング【MarinChu】
パラセーリング専門店マリンチュスタッフが最新情報を更新中

沖縄ローカルフード|パラセーリング【MarinChu】

2016年12月18日

 

はいたい!めんそーれ沖縄♪♪
南国沖縄から贈るMarinChuブログ☆☆
沖縄観光に役立つ豆知識やマリンレジャーなど海に関する情報!
お客様のパラセーリング写真などなど様々な事を記事にしてアップしていきたいと思います!

 

 

 

 

沖縄には、他県にはない珍しい食材を使ったおいしいローカルフードがたくさんあります(^O^)

今や知らない人はいないほど全国的な定番料理となったゴーヤーチャンプルーから、ミミガーなどのように沖縄料理店でなければなかなか食べられないもの、そして、あまり聞いたことのないようなものまでさまざまです!

グルメから観光まで魅力がたくさん詰まった、沖縄のローカルフードをいくつかご紹介していきます♪

 

まずは…家庭の味から。

go-ya-

ゴーヤーチャンプルー

「ごちゃまぜ」を意味する「チャンプルー」。

豆腐と一緒にいろいろな具材を炒めた人気の料理です。夏野菜の王様・ゴーヤーを使ったチャンプルーは、ご長寿の多い沖縄の伝統食です。

フーチャンプルー

「フー」とは「麩」のこと。

沖縄でよく使われるのは車麩で、本土の物とは異なり、一本が30センチくらいの長い筒状になってるんですよ\(◎o◎)/!

初めて見た時にはビックリしました(笑)

卵液や水に浸した車麩と野菜などを炒めて作ります!

にんじんしりしり

「しりしり」とは「すりすり」のこと。

千切りスライサーですりおろしたニンジンと卵を使って炒めた沖縄の家庭料理。包丁ではなく、スライサーを使うのがポイントなんです!

ヒラヤーチー

「ヒラヤーチー」とは「平焼き」のこと。

あり合わせの材料で簡単に作れる定番家庭料理のひとつで、小麦粉を水や出汁で溶き、ツナ缶やニラなどの具材を混ぜて焼いたら出来上がり!

 

soba

沖縄そば&ソーキそば

沖縄そばは、きしめんのような麺に、具材は豚の三枚肉とカマボコ、そしてスープは豚骨とカツオダシから取ったものを使うのが一般的です。ネギやショウガなどの薬味を入れて食べます。

ソーキそばは、沖縄そばのトッピングに使われる三枚肉の代わりに「ソーキ」がのってるそばのこと。

「ソーキ」とは、豚のあばら骨部分のことです!

 

沖縄ならではの食材

ji-ma-mi

ミミガー

豚の耳皮・ミミガーを使った料理で、歯ごたえのある食感が特徴的。

味付けは、伝統的なピーナッツ和えから、シンプルに塩コショウで炒めたものまで、バリエーションも豊かです。

ジーマミー豆腐

「ジーマミー」とは「ピーナッツ」のこと。ピーナッツで作ったモチモチした食感の豆腐です。

スーパーなどでも売られていますよ♪

 

rafute

ラフテー

沖縄豚肉料理の代表格。

煮込む際に泡盛を使うためか、お肉が柔らかくなり、冷めても硬くなりにくく、脂っこさもありません。泡盛の肴としてもgood(^_^)b

てびち

豚足を柔らかく煮込んで味付けした沖縄の代表的な料理のひとつです。

カロリーも比較的低い上に、豚の皮から出るコラーゲンがたっぷりと含まれており、美容食としても人気ですが、私はどうも苦手です(笑)

タコライス

タコスの具材のタコミート(挽肉、タマネギにスパイスなどを加えて炒めたもの)。

チーズ、レタス、トマトをご飯の上に載せた沖縄料理です。サルサソースをかけて食べるのが一般的!

 

名前からして、本土では聞きなれないものばかりですが、沖縄へ来た際には是非食してみて下さい(^.^)