はいさーい!めんそーれ沖縄♪♪
南国沖縄から贈るMarinChuブログ☆☆
沖縄観光に役立つ豆知識やマリンレジャーなど海に関する情報!お客様のパラセーリング写真などなど様々な事を記事にしてアップしていきたいと思います!
4月に入り沖縄各地でシュノーケリングやダイビング、マリンスポーツなど海の遊びが盛んになりはじめ、沖縄の到る所でマリンアクティビティを楽しむ観光客の姿が見ることができる季節になってきました☆
それもそのはず!今日の沖縄県那覇市の最高気温は28℃!もう夏ですね!笑
ティーダカンカン!絶好の日焼け日和!!
4月の沖縄は月を通して安定した天候に恵まれる日が続き、気温もグングン上昇する時期な為、旅行にはもってこいの月なんです!
本日のパラセーリング那覇の様子はコチラ↓↓
仲良しファミリー☆
パラセーリングにチャレンジしたのは元気なキッズ3名!!
天気も良く楽しいパラセーリングになったのではないでしょうか?
そして今の時期チービシなどの無人島ではウミガメの交尾、産卵が行われる時期でもあり、繁殖期に入ると、ウミガメは産卵場沖の瀬や岩礁に集まり、交尾の相手を探します。
雌は何匹かの雄と交尾し、夜になると産卵のため砂浜に上陸。砂浜に穴を掘り、通常1回の産卵につき100個以上もの卵を産み、夜明けまでに再び海へと戻って行くんです。
ウミガメは産卵日から計算しておよそ60日目もしくは70日目頃にふ化します。
孵化した子ガメは日が暮れて夜になると一斉に砂をかき分け地上に出てくる。わずか6cm程の小さな体で脚をパタパタと動かし、大急ぎで波打ち際を目指す。しかし、成体になるまで生き残ることができるのは、数千匹のうち、たった1匹だけと言われています。
パラセーリング専門店MarinChuのパラセーリングはそんなウミガメ達が元気に沖縄の海を泳ぐのを上空から発見するお客様も多く那覇沖ではボートからも良く見かけることがあります!
MarinChuのパラセーリングでチービシ(無人島)や慶良間諸島、さらにはウミガメ達を見ながらのパラセーリング沖縄!この夏はMarinChuのパラセーリングで決まり!!
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の投稿
- 沖縄の楽園ブルーとカラフルな魚たち
- 沖縄本島中部エリア【宜野湾港マリーナ発】手ぶらで参加できる初心者向け釣って食べれる船釣り体験ツアー
- 冬の海のアクティビティを紹介します★
- パラセーリングってどんなの?
- パラセーリングって何月までできるの?疑問にお答えします★
ショップ情報
店名 | Marinchu |
---|---|
電話番号 | 098-943-2698 |
住所 | 沖縄県那覇市銘苅2丁目6−10 |