TOP > STAFF BLOG > 波上宮|沖縄パラセーリング【MarinChu】
パラセーリング専門店マリンチュスタッフが最新情報を更新中

波上宮|沖縄パラセーリング【MarinChu】

はいたい!めんそーれ沖縄♪♪
南国沖縄から贈るMarinChuブログ☆☆
沖縄観光に役立つ豆知識やマリンレジャーなど海に関する情報!
お客様のパラセーリング写真などなど様々な事を記事にしてアップしていきたいと思います!

 

波上宮

那覇空港から車で約15分、ゆいレール旭橋駅から徒歩約15分で行ける距離にあります!(^^)!

波上宮は沖縄県にあるパワースポットの一つです☺

ue

那覇市内にある唯一のビーチ、波の上ビーチから崖の上に建っている波上宮がみえます☻

ビーチから神社が見えるってなんだか不思議な光景です!!

波の上ビーチでこの景色を見てから参拝に行くのもいいですね☺

 

 

波上宮の鳥居

namino

ここの前を通る時に、写真撮影をしている観光客をよく見かけます☺

中国人の方が多いような気がします!

 

 

波上宮の本殿

naminoueguu

写真では確認できないのですが、本殿の両脇には狛犬ではなく沖縄らしくシーサーが見守っており、本殿は朱色、屋根には赤瓦が使用されています☺

沖縄らしい雰囲気の神社ですが、参拝方法は内地と変わらずお賽銭を入れて、鈴を鳴らし、二礼二拍手一拝です。

 

波上宮を参拝するといただけるご利益

  • 海上交通安全・船舶守護
  • 豊漁
  • 家内安全
  • 子育て
  • 縁結び
  • 財運
  • 波の上を進むように才能が開花
  • 幸運長寿
  • 気がついていない才能を開発してくれる

海の近くにある神社なので、海に関するご利益が多いですね。

 

波上宮の由来

昔の人々はニライカナイの神々に日々、 豊漁と豊穣に恵まれた平穏な生活を祈ったりその霊応の地、祈りの聖地の一つがこの波の上の崖端。

ここを聖地、拝所として日々の祈りを捧げたのが始まりとされています。

琉球王国ににおいて「琉球八社(官社)の制」により王府から特別の扱いを受けた8つの神社の事を琉球八社といいます。

波上宮は琉球八社の一つで、その中でも最高位の神社です。

琉球王国時代から信仰されきた波上宮、今では「なんみんさん」の呼び名で、地元の人に親しまれています。

初詣は沖縄県内一番の参拝客数で、近年では厄除け・安産・家内安全・商売繁盛などの神として篤く信仰されており、、その他にも節分や5月17日に行われている「ナンミン祭」にも多くの参拝客が訪れるそうです☺

 

ニライカナ

遠い海の彼方に、理想郷の神の国があるという信仰のこと。

 

 

omamori

波上宮で販売されているお守りもまた沖縄らしいですね☺

 

神社なのdおみくじも引けます☺

近年増加する外国人観光客向けに、おみくじの言語がなんと4カ国語(日本語、英語、中国語、台湾語)に対応しているそうです☺

これも波上宮が外人観光客に人気の観光スポットの理由の一つかも知れませんね(*^_^*)

 

駐車場が少なく、すぐにいっぱいになってしまうみたいなので、徒歩かタクシーで行く事をオススメします☺

 

波上宮

沖縄県那覇市若狭1-25-11